top of page

社長挨拶

ご挨拶

ドローンの商業利用は急速に拡大を続け、政府によるレベル4制度の運用や国家資格制度の定着を経て、産業界における“空のインフラ化”が現実のものとなりつつあります。


日本国内のドローン市場は2030年度に1兆円規模に達する見込みであり、物流・インフラ点検・防災・警備など、多岐にわたる分野で社会実装が進んでいます。

こうした流れの中で求められるのは、単なる操縦技術ではなく、「安全を設計できる人材」の育成です。


私たちは、20年以上にわたるエアラインパイロットとしての経験をもとに、航空業界で培われた安全管理手法であるCRM(クルー・リソース・マネジメント)を教育体系の中核に据え、「空の安全文化」をドローンにも根づかせることを使命としています。

 

​また、ドローン国家資格講習の実施にとどまらず、産業実務・FPV撮影・警備・測量・洗浄・エアモビリティなど、現場で即戦力となる人材の育成と、企業との協業による新たな産業創出に取り組んでいます。


また、ドローンパイロット技量の認証制度の制定やフランチャイズ展開を通じて、全国の仲間とともに安全教育の標準化とドローン文化の普及を推進してまいります。

 

「空の安全は地上から」


この理念のもと、ドローン・エアモビリティに携わる“人”を総合的に支援し、次世代の空を支える産業と教育の両輪を築いてまいります。

今後とも、皆様のご支援とご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

​ありがとう、感謝しています、最高にツイてる、幸せ、私もあなたもこのことがダイヤモンドに変わります

株式会社TRIPLE7

​代表取締役 

岩岡真吾
達筆
代表ご挨拶
asian-commercial-pilots-cockpit-operating-airplane-avoid-cloudy-weather.jpg
株式会社TRIPLE7の会社白色のロゴマーク

MENU

事業案内

会社概要

代表挨拶

ビジョン・ミッション

​採用情報
​ニュースリリース

​ACCESS

​株式会社TRIPLE7

東京支社

〒150-0002 

東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609

​大阪支社
〒532-0002

大阪市淀川区東三国1-16-10 1階

NAPAドローンアカデミー
国土交通省登録講習機関

​千葉本校 / 横浜校 / 大阪校 /
栃木鹿沼校 / 広島校


国空無機第80427号
国空無機第80428号​​​​

ロゴ (3)_edited.png
bottom of page